新宿駅前クリニック泌尿器科

お知らせ

      診療時間について
      4月・5月は、通常通りの診療になります。
      ゴールデンウィークは5月3日から6日まで休診です。

新宿で泌尿器科をお探しの方へ|
新宿駅前クリニック泌尿器科

新宿駅西口から徒歩1分、南口から徒歩2分の好アクセスにある「新宿駅前クリニック泌尿器科」は、予約不要でいつでもご来院いただける泌尿器科クリニックです。

予約不要・いつでも受診可能

当院は予約制ではないため、お仕事帰りや急な症状でもそのままご来院いただけます。
受付時間内であれば、いつでも直接ご来院ください。

待ち時間短縮の工夫

午前11時〜午後1時45分は比較的空いており、スムーズに診療を受けられます。

午後6時以降は混雑がすることもあり、早めの受診がおすすめです。

保険診療で安心

保険診療を積極的におこなっており、自由診療のみをおこなっている性病科とは異なり、検査費用だけでなく治療費用も保険適用となり、患者さまの費用負担軽減になります。

診療内容・対応症状

  • ・男性の尿道炎(クラミジア、淋病、トリコモナス)、女性の膀胱炎
  • ・咽頭クラミジア・咽頭淋病など喉の性病、梅毒
  • ・亀頭包皮炎(カンジダ、細菌)、男性の尖圭コンジローマ、男性の性器ヘルペス
  • ・陰嚢湿疹、毛ジラミ
  • ・男性器のかゆみ、痛み、ぶつぶつ、できもの、赤み、腫れ、じゅくじゅく、
    カスが出る症状、排尿時の違和感や痛みなど

症状がある場合は、検査結果がわかる前に初診当日から即日治療を開始いたします。

検査結果はネットで確認

HIV(エイズ)、B型肝炎、C型肝炎などの性病検査も自由診療で実施可能。

検査結果はスマホやパソコンからインターネットで確認でき、結果だけのために再来院する必要はありません。
高精度な検査を行うため、院内で迅速検査はおこなわず、外部検査センターの信頼できる検査方法を採用しています。

対応していない診療

尿路結石、前立腺炎、前立腺癌、前立腺肥大、精巣上体炎、過活動膀胱、健康診断での異常値の再検査など、高度な精密医療機器が必要な疾患には対応しておりません。

女性の子宮頸管炎や性器ヘルペス、尖圭コンジローマなど、内診台が必要な婦人科疾患は対応しておりませんので婦人科・産婦人科をご受診ください。

よくあるご質問・お問い合わせ

ご不明な点がありましたら、お電話にてお気軽にご相談いただけます。

新宿で泌尿器科・性病科をお探しなら、アクセス便利な「新宿駅前クリニック泌尿器科」へお越しください。できるだけお待たせしないスムーズな診療を心がけております。どなたでも安心してご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。

新宿駅前クリニック泌尿器科はこちら

新宿駅前クリニック性病検査はこちら

新宿駅前クリニッククラミジアはこちら

新宿駅前クリニック淋病はこちら

新宿駅前クリニック梅毒はこちら

新宿駅前クリニック紹介の動画

泌尿器科紹介の動画

;